ほぼ日書評チャレンジ中

このページにはプロモーションが含まれています。

40代以上でTOEIC800以上を取得するために必要なこと3つ

この記事は約5分で読めます。

これをお読みの皆さんの中には、40代で英語やりなおしなんて無理、ましてやTOEICで高得点なんて!という方もいらっしゃるかと思います。その理由は、40代は世間的には中年に分類され、記憶力が衰えはじめる時期だとまことしやかに語られているからではないでしょうか。

私は、そういった類の説には疑問を抱いています。

というのは、私自身が2013年6月に42歳で英語学習を再開し、3ヶ月後にスコア830を獲得。その後の2014年12月のTOEICで890を獲得し、2015年12月には925点を達成しているからなんですね。

この40代の英語やり直しの前、30代半ばにも一度やりなおしの機会があったのですが、その際のベストスコアが745点。そこから約8年のブランクを経て、再開1年半で900点超えを達成したことを考えると、40代も捨てたもんではないんじゃないかという気がするのですよ。

そこで、今日は結構いいところまで来てるんだけど、TOEICで800点を超えられないまま40代を迎えてしまった!という人が、壁を超えるために有効だと思われる手法を書いてみたいと思います。3つあります。

文法の基本を一応マスター

いきなり「うげっ」という思いにさせてしまったとしたら申し訳ありません。でも、中学卒業程度の英文法の知識は、やっぱり必要だと思います。

といっても、とか「SVO」「SVOC」とか「to不定詞の形容詞的用法」などという文法用語は、嫌なら憶える必要はないかと。

かく言う私も、高校で英文法アレルギーを発症した人間で、英語やりなおし、再やり直しの際にも、文法用語には極力触れないようにしてきたんですよね。

ではどうしたかと言いますと、文法の基本が載っている教材を使って「練習」しました。私が使用したのは、『ALL IN ONE』という本です。

ALL IN ONE

「練習」というのは、例文を読んだり書いたり、付属の音声を聴いたり、シャドーイングしたり、できるものは暗唱したりすること。その繰り返しによって、英文の基本的な型みたいなものが身についてきたという実感があります。

ただ、この本に載っている例文を全て制覇したわけではありません。難解な仮定法や、倒置の文にはどうしても分からないものがありましたので、そこはスルーしました。そういった文は、TOEICにはほとんど出ませんしね。

英語の音の変化や省略を理解する

『ALL IN ONE』のコラム「発音と聴き取りのコツ」(P.84)によると、音の変化や省略に注目すると聴き取りの要領がわかってくることのこと。これは私も実感しているところです。

例えば、

I receive an average of fifteen dollars(ALL IN ONE 例文1より)

の「an average of」が「アナヴェリッジョブ」になるとか、

and at present I’m traveling around the countryside(同 例文3より)

の「and at」が「アナッ」になるとか、

it will have doubled in length(同 例文12より)

の「have」が「アヴ」になるとか。

テキストを見ながら音声を聴いて、音が消えたりくっついたりする部分に印をつけると、音の変化がしっかり意識されるので、お勧め。私はくっついた部分を丸で囲ったり、消えた音を( )で括ったりしています。

具体例は、下記の記事でご覧いただければ幸いです。同じ学習法を採用している亭主のブログです。

【参考記事】
英語リスニングは「音法チェック」から!私のやり方を具体例と共にご紹介

3.公式問題集を素材にトレーニング

私は、上記1、2を経た上で、TOEIC新公式問題集をトレーニングの素材として使い倒しました。トレーニング内容は、

・音読
・音読筆写
・シャドーイング(音声の後を追って発音する)
・ディクテーション(聴き取って書く)
・出題されている単語の暗記

などなど。

これらのトレーニングは、聴く力、読む力の涵養を目的に行っていますが、TOEICにありがちなエピソードの傾向が体に染み込み、ある程度展開の予測がつくようになるという効果もあります。

例)
医院が患者の予約を勝手に変更したがる
大規模な会議では、会場や講演者の予定が変更される
お店が顧客に迷惑をかけたら、とりあえずクーポンを出す

また、TOEIC公式問題集は、試験本番とナレーターさんがほぼ同じ。なので、慣れ親しんでおくと、本番においても「ああ、いつものあの人たちだ」と妙な安心感が得られるというメリットがあります。

まとめ

ということで、今日は40代でTOEICのスコアが伸び悩んでいる皆さんにおすすめの英語勉強法をまとめてみた。

なんだ、当たり前のことばっかじゃない、とがっかりした方もいるかもいるでしょう。でも、英語のマスターは「当たり前」の積み重ねだなあというのが、最近の私の実感です。

で、この当たり前の積み重ねをやっていると、仕入れた知識と知識が勝手に結びついていくような気がするんですよね。例えば、単語。ある程度覚えると、知らない単語に遭遇しても、だいたいの意味が想像できるようになったりとか。

何と言うか、文脈を読む力、そしてそこから判断する力がこれまでの経験から身についている分、若い頃より有利な気がするんですよね。加えて、記憶力も特に衰えているような気もしません。

「もう40だから無理」なとどあきらめてしまうのは、実に勿体ないと思う次第であります。

タイトルとURLをコピーしました