ほぼ日書評チャレンジ中

一般教養

一般教養

ムーミンを初めて読む人に『たのしいムーミン一家』をオススメする3つの理由

先日、『フィンランドの暮らしとデザイン-ムーミンが住む森の生活展』を見に行ったあと、亭主に「トーヴェ・ヤンソンさんが書い...
一般教養

「ハーフと言えば美形でバイリンガル」というステレオタイプを捨てて良識ある純ジャパになるヒント

『ハーフが美人なんて妄想ですから!!-困った「純ジャパ」との闘いの日々』を読みました。著者は日・独ハーフの女性サンドラ・...
音楽

HM/HR専門誌『BURRN!』の新年特別付録バンドステッカーに学ぶCUDのイロハのイ

今月は、約20年ぶりにヘヴィメタル/ハードロックの専門雑誌『BURRN!』を買いました。お目当ては、HELLOWEENの...
音楽

ハロウィンのニューアルバム『Straight Out of Hell』のジャケをCUD的に見たらこうなった

待ちに待った、ドイツのヘヴィメタルバンドHELLOWEENのざっと3年ぶりのニューアルバム『StraightOutofH...
一般教養

(公開しない)カラーコーディネーター検定1級マークシート問題攻略の王道

今朝もまた検定試験の夢を見ました。先日ブログにあげたマークシート問題の個人的な解答速報が間違ってるよ!って誰かに指摘され...
一般教養

カラーコーディネーター検定1級を独学で受検します

今年、2012年12月に実施される東京商工会議所のカラーコーディネーター1級検定試験を受験します。1級試験は、「ファッシ...
一般教養

パソコンのファイル管理・フォルダ整理にそのまま使える1960年代公開の情報分類鉄板ノウハウ

文化人類学のパイオニアで、情報カードの一種「京大式カード」の発案者の梅棹忠雄さんの『知的生産の技術』を読みました。同書は...
ファッション

ファッションイラストレーター長沢節の屋根裏暮らしエピソードに学ぶ最小単位の住まいの美学

カラー、デザイン関連の本を図書館で物色していて、ふと目にとまった一冊、『長沢節伝説のファッション・イラストレーター』。日...
一般教養

リビアの国旗がかつて緑一色だった理由

イスラムにおいて緑は楽園を意味する色。かつてリビアの国旗が緑一色だったのには深い理由があるに違いないと思ったのだが、真相は拍子抜けするものだった。
スポンサードリンク