ほぼ日書評チャレンジ中

クリエイティブ

クリエイティブ

配色カードで見えてきた染色工芸家 芹沢銈介の軽快でポップな作風の秘密とは?

ここ最近、『芹沢銈介文様図譜』(コロナ・ブックス)を手元において、暇があったら眺めてました。型絵染の人間国宝・芹沢銈介(...
パッケージデザイン

チロルチョコ『大学いも』を食べた感想とパッケージの配色分析

チロルチョコの新商品を食べましたので、今日は味の感想と、パッケージの配色分析を執り行います。チロルチョコのホームページに...
ミュージアム探訪

「青磁」の読み方とは?美術館に行く前に知っておきたい価値や特徴などの基礎知識まとめ

『青磁』(編集:NHK「美の壺」制作班)を読みました。東洋陶磁美術館の「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本...
パッケージデザイン

ご当地キャラクタープリッツ北海道「キュンちゃん」バージョン試食レポート

グリコが7月29日に発売したご当地キャラクタープリッツのひとつ、北海道の「キュンちゃん」バージョン(ほたて味)を衝動買い...
カラーコーディネーター

カラーコーディネーター検定と色彩検定の違いを徹底比較(1級編)

カラーコーディネーター検定1級と色彩検定1級の違い。色彩検定もカラコも、最上級は1級だが、どちらを受けるべき?両方9割以上で合格した経験者が徹底比較。
色彩検定

色彩検定についてありがちな7つの疑問を1級合格者がスパッと解決

6月22日に、色彩検定(2014年夏期検定)を受験した皆様お疲れ様でした。予定通りですと、合否通知がそろそろ届き始める頃...
色彩検定

色彩検定協会セミナー「デザインにおける『感性マーケティング』の役割について」に行ってきました

7月19日に開催された色彩検定協会セミナー「デザインにおける『感性マーケティング』の役割について」に行ってきました。会場...
パッケージデザイン

チロルチョコ「コーヒーゼリー」試食レポート

7月7日に発売されたチロルチョコの新商品「コーヒーゼリー」が久々に当たりだと思ったので、今日はその試食レポートを写真付き...
クリエイティブ

セブンカフェの分かりにくいコーヒーマシンをデザインの敗北で終わらせない工夫あれこれ(関西編)

佐藤可士和さんデザインのセブンイレブンのコーヒー(セブンカフェ)の機械の使い方が分かりにくいという話が、2014年7月現...
クリエイティブ

フランスらしい配色とは?カラーコーディネーター試験テキスト編集長による本邦初フランス色合わせ読本

『フランスの配色』(著・城一夫)を読みました。フランスの美術、工芸品、風物などから抽出した配色例が、多数掲載されている本...
クリエイティブ

『佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? 身近な疑問から解き明かす「商標」入門』(著・茅原 裕二)を読みました

『佐藤さんはなぜいっぱいいるのか?身近な疑問から解き明かす「商標」入門』(著・茅原裕二)を読みました。今日はその感想を。...
クリエイティブ

『デザインを学ぶ2 色彩と配色セオリー』(石田 恭嗣・著)を読みました

『デザインを学ぶ2色彩と配色セオリー』を読みました。いや、すごい情報量ですねこれ。色彩検定1~3級レベルの知識のうち、さ...
スポンサードリンク