【読み放題】Kindle Unlimited でリスキリング

英語

TOEIC

40代以上でTOEIC800以上を取得するために必要なこと3つ

40代で英語やりなおしなんて無理、ましてやTOEICで高得点なんて!という方もいるかと思う。その理由は、40代は世間的には中年に分類され、記憶力が衰えはじめる時期だとまことしやかに語られているからではないだろうか。でも、それってどうなの?
英語

日経の英語セミナー「ビジネス英語力アップスクール in 大阪」に参加した感想

2016年9月15日に、日本経済新聞大阪本社で開催された「ビジネス英語力アップスクール in 大阪~仕事や生活に、英字メディアを自在に使いこなす!~」という無料セミナーに参加した感想。一言でいうと日経関連媒体の宣伝だった。
TOEIC

神崎正哉さんのTOEIC問題集が本気!新発売の『新形式模試 はじめての挑戦』が難しい

5月28日に神崎正哉さんの『TOEIC TEST 新形式模試 はじめての挑戦』が発売された。タイトルや表紙の柔らかい印象にそぐわず公式より難しいとの感想が解いてみた人からあがっている。
TOEIC

世界初のTOEIC小説『不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる』(著・ヒロ前田×清涼院流水)をおすすめする理由

TOEICの英語は無味乾燥でつまらない。勉強がつらい。そんな皆さんにおすすめのTOEICガイド本がある。世界初のTOEIC小説『不思議の国のグプタ』だ。
TOEIC

念願の900超達成!TOEICのスコアが890点から925点にアップするまでの英語勉強法

TOEICのスコアが前回の890から35点アップして925点に。念願の900点突破までの勉強法を語ってみる。
英語

『一億人の英文法』の大西泰斗さんの大阪講演会「一億人の英会話」に行ってきました

2015年6月6日、『一億人の英文法』の著者・大西泰斗さんの大阪講演会「一億人の英会話」に行ってきたので、今日はその感想。開催を知ったのは5月の始め。ちょうど『一億人の英文法』を買ったばかりだったのでいいタイミングだった。
英語

2015年ゴールデンウィークはコレにはまった!『ハートで感じる英文法』CD版の感想

早いもので5月6日。カレンダー通り出勤の私にとっては、今日は2015年5月の大型連休の最終日となります。ああ、「これから...
英語

一億人の英文法の大西泰斗氏『ハートで感じる英文法』CD版の感想

今日は主に『ハートで感じる英文法』CD版の感想について。2015年5月のゴールデンウィークは、これにはまってた。
TOEIC

TOEIC満点カリスマ講師HUMMERさんこと濱崎潤之輔さんのスコアアップ講座体験記

4月4日に開催された、JICA(独立行政法人国際協力機構)主催の「TOEIC満点カリスマ講師のTOEICスコアアップ講座...
英語

西宮一発音にこだわる天満先生のプロセス英語会「発音ワークショップ」体験記

天満嗣雄氏の発音ワークショップ体験記。これも2015年の記事。会場は西宮北口で、先にアップした記事のHUMMERさんの大阪TOEICセミナーの前日だった。当時はえらくアクティブだったのだなーと自分で驚愕。
TOEIC

『頂上制覇 TOEIC(R)テスト スピーキング/ライティング 究極の技術』(著:ロバート・ヒルキ)を買いました

年末に、突如TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト(以下SWテスト)の受験を決心し、『頂上制覇TOEIC(R)...
TOEIC

公式問題集もファン必見!『スコアが上がる新TOEICテスト本番模試600問』(旺文社)をオススメする3つの理由

12月14日に行われた第196回TOEICの翌日から、旺文社の『スコアが上がる新TOEICテスト本番模試600問』を使っ...
スポンサードリンク