アニメ ジバニャンのミニトートバッグをヨロズマート甲子園で買ってみた 関西発の妖怪ウォッチオフィシャルショップ「ヨロズマートららぽーと甲子園店」のオープン当日に入手したグッズのひとつがこれ。... 2017.03.16 アニメ
アニメ 手塚治虫記念館的にアリだったのか?富野由悠季×高橋良輔のトークショー@宝塚ホテル 宝塚ホテルで開催された「宝塚市立手塚治虫記念館トークショー 富野由悠季×高橋良輔 虫プロの遺伝子~ロボットを創った男達」... 2017.03.13 アニメ
アニメ 関西初の妖怪ウォッチ「ヨロズマート」がオープン!初日に開店待ちしてきたよ 2017年3月9日。妖怪ウォッチのオフィシャルショップである「ヨロズマート」の関西初の常設店舗が、ららぽーと甲子園内にオ... 2017.03.09 アニメ
英語 イ・ナヨンの韓国英語学習コメディ『英語完全征服』が想像以上にエンタメだった 映画『英語完全征服』のDVDを観た感想。おそらく先日観た『凍える牙』からイ・ナヨンつながりで亭主が発掘してきた2005年の作品。 2017.02.27 英語
一般教養 ホラー映画を選ぶ上で避けるべき2つのキーワード—『イット・フォローズ』の感想 亭主が、昨日いっしょに観たDVD『イット・フォローズ』についてブログを記事を上げていたので、私も感想を書くことにする。や... 2017.02.26 一般教養
クリエイティブ クライアントのダメ出しから一発逆転するための5つのデザイン改良ポイント 『○×でわかる!デザインが良くなる5つのポイント』の感想。たまたま図書館で見つけた2014年発行の本なのだけど、この手の... 2017.02.24 クリエイティブ一般教養
アニメ 百均でジバニャンとコマさんぽい手ぬぐい見つけた 弁当ふろしきというか、弁当箱を包む布がくたびれてきたので、新しいのを探していたが、これというのがなく。亭主によると、妖怪... 2017.02.21 アニメ
一般教養 ソン・ガンホ兄貴の無駄遣い?韓国版『凍える牙』(映画)の感想 映画『JSA』を見て以来ファンである我らが兄貴ソン・ガンホ出演ということで、韓国版『凍える牙』(映画)を観たのだが、なん... 2017.02.21 一般教養
英検 英検の世界にも多様性の波?1級リスニング会話問題が優等生的に 英検1級の現時点での最新過去問、2016年度第3回リスニングのPart1が、あんまり面白くない。10題のうち7題がビジネス系だ。“Honey,”で始まる夫婦漫才っぽいネタが消えた。 2017.02.16 英検
クリエイティブ 漫画家を目指した過去もあるプロダクトデザイナーは人物描写も一流だった! 工業デザイナーの山中俊治さんのブログをまとめた本『デザインの骨格』(2011年発行)を読んだので、その感想と、そこから広... 2017.02.16 クリエイティブ
音楽 “GET WILD”が象徴する日本の80年代ロックシーンの息吹きを平成の今に届けるインタビューの数々 80年代の日本のロックの名曲とされる「GETWILD」リリース30周年を記念して、33曲全てが「GETWILD」というア... 2017.02.11 音楽
音楽 Amarantheからイケメンボイス担当ジェイク・Eが脱退!理由は? アマランスから、ヴォーカルのジェイクEが脱退とな。我が家ではイケメンボイス担当と呼んでいた兄さんだ。ショック。なんで「イ... 2017.02.10 音楽