ほぼ日書評チャレンジ中

このページにはプロモーションが含まれています。

ファッションにおける2015年の人気商品やトレンドは?日経MJがヒット商品番付「ファッション編」を発表

この記事は約7分で読めます。

昨日は、12月28日に発表された日経MJヒット商品各界番付「フード編」をご紹介した。今日は「ファッション編」。横綱から前頭6枚目まで、2015年に人気だったという10の商品やサービス、トレンドを、順番にチェックしてみることにしよう。

日経MJヒット商品番付「ファッション編」番付表はこちら。

ヒット商品番付2015ファッション編

横綱「レンタルファッション」

横綱は「レンタルファッション」。2015年2月にスタートした、月額のファッションレンタルサービス「airCloset(エアクローゼット)」や、ブランドバッグの月額レンタルサービス「ラクサス」が好調なのを受けて。

airClosetは、以前、MJの紙面で紹介されているのを見て、気にかかっていた。月額6,800円でスタイリストが選んだ3着が届き、着終わったら返却するだけ。送料・クリーニング料不要というのは、素晴らしいサービスだと思ったのだ。

しかし、きょう初めてコンセプトムービーを見たところ、私の年齢や嗜好は、ターゲットから思い切り外れていたようである。そうか。

クロスカンパニーの「メチャカリ」もまたしかり。こちらは月額5,800円だそうで。

mechakari

人気ブランドの新作アイテムが定額でかり放題
earth music&ecology など人気ブランドアイテムが定額でかり放題。手元における点数は最大3点まで、何度でもかりかえられる!60日間かり続けたアイテムはそのままもらえる♪

バッグのレンタルサービス「ラクサス」はこちら。月額6800円で、シャネルやヴィトン、エルメスなど平均30万円程度のバッグが無期限で借りられる。

ブランドものぐらい持っておかないと、勝手に格下認定されそうな面倒くさい人間関係の真っただ中にいる人にとっては、非常にお役立ちなサービスだろう。

大関「眼鏡型ウェアラブル端末」

さて、大関「眼鏡型ウェアラブル端末」は、視線の移動や姿勢を感知する「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」などが発売されたことから。

なんで、視線をチェックする必要が?と思ったら、プロモーション動画には、アスリートなど、フォームをチェックする必要がある人が登場していた。納得。

個人的には、人の機嫌の良し悪しや、その人の脳内セルフイメージを感知できるウェアラブル端末があったら楽しいだろうなーと思っている。

関脇「50代向け化粧品」

関脇「50代向け化粧品」は、2月25日付日経MJの1面で特集されたので、当ブログでも取り上げた。

50代向け化粧品が続々リリース!シニア女性は「ピンク」「キラキラ」がお好き?

化粧品は、対象年齢をはっきりさせると失敗すると言われてきたそうだが、最近、「50代から」「大人」など年齢を前面に押し出した製品ラインが人気に。

プリオールはスペシャルコフレもキラキラピンク。

小結「フェスファッション」

小結「フェスファッション」。野外音楽フェスで見られるような、ヒッピーテイストの入った、開放的なファッション。ボディペイントなども特徴である模様。

ウルトラ・ジャパンの一場面。うーむ。

前頭以下の6つの商品やトレンドは?

前頭1「赤い下着」。「申年に赤い肌着を身に付けると健康になる」などの言い伝えがあることから、メーカー各社が赤い下着を展開。

セクシーなだけじゃない!2016年に向けて赤い下着が人気の理由

Amazonが赤い下着特集。

小田急百貨店が悪乗りしてる。

前頭2「デザイナーコラボ」。ユニクロ×クリストフルメールのコラボ白シャツは、ネットで超コスパ高いと評判だった記憶が。12月に再販。

前頭3「ストレス対策スーツ」。「ストレスチェック」の義務化に合わせてはるやまが10月に発売した商品だが、ストレス対策の義務があるのは会社側で、社員側じゃないんだよね?

前頭4「ボヘミアンファッション」は70年代ファッションの人気が復活したことからだそう。

2015年春夏のトレンド?70年代ファッションの画像を探してみた

「フリンジ」を分かりやすく解説した当ブログの記事はこちら。

2015年ファッションで流行のフリンジアイテムとコーディネート例とは?

前頭5「サイドゴアブーツ」は、定番だと思っていたんだけど、大きな波があったようだ。かっこいい画像あったから貼っとく。

ちなみに、Dr.マーチンでは「チェルシーブーツ」と呼ばれてる。

最後、前頭6「セミオーダーシャツ」は、各社がサイズを自由に選べる商品を投入したことを受けて。ユニクロは1183パターンから選べるシャツを発売。

しかし、店舗によって採寸の方法がまちまち、店員がそもそもサービスを知らないなどの問題が指摘されていたようで。あー昔、コンビニでバイトしてて、新サービスが導入されるたび混乱が起こっていたことを思い出したわ。

ということで、以上、日経MJがヒット商品番付「ファッション編」として選んだ10の商品やサービスを紹介してみた。なんだかんだ言って、ユニクロって注目されてるんだなあという印象。

横綱の「レンタルファッション」は、現在は20~30代向けのようだが、今後、キャリア女性とかママに特化したサービスも出てきそうな気がする。シンプルなビジネススーツが気軽に借りられるシステムがあればいいなあ。ほとんど着ないのに、自分で所有して手入れしてってもう嫌なんだよな。

タイトルとURLをコピーしました