PENTAXのデジカメ『X-5』用のカメラケース四大候補を辛口比較
昨年末に購入した、PENTAXのデジタルカメラ『X-5』のカメラケースを探しています。
以前のデジカメは手のひらサイズだったので、そのままポケットやコンビニ袋に突っ込んで持ち歩いていました。しかし、さすがにこのサイズではまずいかも!? といささか不安になり、今回は殊勝にケースの導入を検討しています。
x-5の大きさは、こちらの過去記事2本でご確認ください。
まず、「PENTAX X-5 ケース」で検索して、検索結果上位にくるのがこちら。純正のケースらしいです。
■PENTAX デジタルカメラケース ブラック O-CC129 39984
うーん、とてもシンプルですね。しかし、PENTAX X-5の本体がクラシックないかにもカメラ然としたルックスであるだけに、ケースにも、もっとこう、カメラケース然としたたたずまいを期待してしまうのですが…。
レビューを見ても、
「防護性はある程度考慮されているものの他(機能美や持ち運びやすさ)は殆ど考えられていない」
との厳しい評価が下されています。見た目がグッとこない上に、持ち運びにくいとは…さらにはこんなコメントも。
「ケースを開くとき角度によってはカメラがこぼれるように落ち出ます、カメラののはまりが今一」
保護機能すら果たさないか可能性があるなんて。。orz 価格もアマゾンで2,682円(2014年1月17日現在。以下の価格も同じです)とけっこうなお値段。ということで、純正のケースは、とりあえず保留ということにします。
ということで、他のケースを探してみたのですが、 「PENTAX X-5 ケース」というキーワードだと、この純正のO-CC129 39984しか見つからない模様。
そこで、もう少し範囲を広げて「デジカメ ケース」、また、PENTAX X-5が一眼レフ並みの大きさであることから「一眼レフ カメラケース」などのキーワードで調べてみたところ、エレコムのカメラケース対応表(PDF)に行き当たりました。
この表で、PENTAX X-5に対応しているエレコムのカメラケースの型番が分かります。いくつかピックアップしてみましょう。
■ELECOM デジタルカメラケース GRAPHGEAR DGB-S002BK
純正よりしっかりしているのに、価格は約半分の¥1,345円。ポーターのバッグを彷彿とさせるルックスは、なかなか好みです。でも、ちょっとかさばりそうですね。
■ELECOM 低反発ポリウレタン デジタルカメラ単体ケース ZSB-SDG005/006BKシリーズ
「衝撃吸収性もいいので「デジタル一眼レフをむき出しで持ち歩くのはどうも、、」という場合やカメラバッグではない普通のバッグにこのまま放り込んで移動といった場合に重宝です。」
というレビューが付いています。お値段は、¥1,609円。 曲線で構成されたフォルムにつるっとした質感。スポーティーなテイストが好きな方にはおすすめかもしれません。
■ELECOM GRAPHGEAR 折りたためるデジタル一眼レフカメラケース Sサイズ/DGB-S010シリーズ
とりあえず保護したい、というのであればこれで十分かもしれません。価格は791円。買うならこれかなあ。
ただ、よくよく考えてみると、性格的に、カバー類は面倒臭くなって使わなくなるのが常なんですよね…
ケースを買うのはやめて、そのまま持ち運ぼうかな、でも、素でぶらさげてて何かに当たって破損したりすると後悔してもしきれないしなあ、カバンに入れるときにも問題あるし。ということで今、激しく悩んでます。