ほぼ日書評チャレンジ中
ESG

映画「アメリカン・メルトダウン」のあらすじと感想レビュー

AmazonPrimeVideoで「アメリカン・メルトダウン(原題:AmericanMeltdown)」を観たので、その...
ESG

日本の液化天然ガスはどこから?知らなきゃ恥かく2020年度LNG輸入先トップ10!

ウクライナ危機により、欧州でさらに天然ガスの価格の高騰が心配される中、日本の天然ガスの輸入状況が気になっている人も多いと...
ESG

力率割引はなぜ必要?85パーセントの意味と計算方法をわかりやすく解説

会社の業務で電気料金のチェックをしているとき、基本料金の計算が合わない!という経験をしたことはありませんか?おそらくその...
時事

「食品ロス」の意味とは?東京五輪13万食弁当廃棄問題に見る日本人のもったいない精神の危うい現状

今回のお題は「食品ロス」です。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が、7月3日から1か月の間に約13万食の弁当など...
ESG

燃料費調整額の今後はどうなる?計算方法をわかりやすく解説

先日の記事「2021年の「電気料金の値上げ」の正体は?燃料費調整額のわかりやすい説明」では、最近の電気の値上がりの正体は...
ESG

映画「電気工事士(Electrician)」のあらすじと感想レビュー

映画「電気工事士(原題:Electrician)」を見たのでその感想です。「電気工事士」は、2019年イギリスのインディ...
ESG

託送料金にしれっと上乗せ!「廃炉負担金」と「原発賠償負担金」で電気代はいくら上がった?

私たち電力の消費者が電力会社に支払う電気料金。この中には「託送料金相当額」というものが含まれています。託送料金とは、ざっ...
ESG

日本卸電力取引所(JEPX)スポット市場とは?仕組みや価格推移がイヤでもわかる

小秋今回のお題は日本卸電力取引所(JEPX)の「スポット市場」。翌日の電力が取引されているところです。取引のしくみや、こ...
ESG

ベースロード市場とは?仕組みや価格をインフォグラフィックでわかりやすく

今日のお題は「ベースロード市場」。数ある電力市場のひとつです。これまでこのブログでは「容量市場」「需給調整市場」「非化石...
ESG

非化石価値取引市場とは?ややこしい仕組みや証書の種類を5分で解説!

唐突ですが、「非化石価値取引市場」ってわかりにくくないですか?電力の市場のひとつなんですけども。わかりにくい原因は、20...
ESG

需給調整市場とは?容量市場との違いを知識ゼロからわかりやすく解説

電力システム改革の一環として、2021年に「需給調整市場」がスタートしました。さて、この市場ではどんな商品が取引されるの...
ESG

ドラマ『チェルノブイリ』の感想!あの事故の怖い真実を知らずに原発の賛否を語るなかれ

テレビドラマシリーズ「チェルノブイリ」(2019年米英合作、原題「Chernobyl」)を観たのでその感想を。「チェルノ...
スポンサードリンク