チロルチョコ<ストロベリーチーズパイ>試食レポート
今日のお題はチロルチョコ<ストロベリーチーズパイ>です。2013年12月16日に発売された商品。コンビニなどで、だいたい32円で販売されているチロルチョコプレミアムのひとつです。今回も、パッケージの分析と、試食した感想をお届けします。
パッケージは、ゴールドをベースに赤いイチゴと、チーズ、パイ生地などのリアルなイラストが描かれたものです。白いのは、ホイップクリームかな?
イチゴ以外は、背景のゴールドに溶け込むように描かれていて、それだけではぼんやりした印象になりそうなところ、深い青のフレームと、ロゴが全体を引き締めています。ゴールドを黄色と考えると、青はそれとは対照的な色相にあたります。
開封してみました。底の部分はイチゴチョコ。
表から見るとホワイトチョコ。これはチーズチョコなんだとか。チロルチョコプレミアムの印の「P」のマークが刻まれています。
切断に見事に失敗しました(汗)。中はイチゴジャムと何らかのクリーム、クッキーが層になっています。
食べてみたところ、イチゴジャムが想像以上にジューシー。チーズは、最初は「ほんとに入ってるの?」と疑ってしまうほど主張がありませんでしたが、食べ終わる頃には、ふんわりと口の中に香りが広がっていました。クッキーのサクサクした触感とあいまって、これは確かにチーズパイ、という納得の感想です。
パッケージのセロハンを広げてみたところ。イチゴやチーズの絵が側面にも表れるように描かれ、それを青いフレームが切り取っていることが分かります。「チロルチョコ」のロゴは、今回も商品を包んだとき底になる位置に。フレームやロゴと同じ青です。
ということで、今日は、チロルチョコ<ストロベリーチーズパイ>のパッケージ分析と食べた感想をお届けしました。ちなみに、気になるカロリーは、53キロカロリーです。
ほかにもこんなチロルを試食しておりますよ ↓