サミュエルさんの「色彩検定2次解答進呈」に申し込んでみた
色彩活用研究所サミュエルの「2次解答進呈」のチラシを見て、色彩検定1級2次解答を送ってくれるサービスに申し込んでみました。
12月15日の色彩検定1級2次試験から約2週間になろうとしていますが、未だに試験中の夢や、「あんたの解答、大間違いやでw」と指摘される夢を見てうなされる日々。
ちなみに、個人的な解答は、「色彩検定1級2次!2013年度受験者がさらす極私的解答速報」として、3回にわたってさらしております。
合否通知が届くのが、1月下旬とのことで、これからまだ1ヵ月も生殺しの状態が続くのか…と、ゲンナリしていたところ、ふと、試験終了直後に、会場の外でもらったチラシのことを思い出しました。確か「2次解答進呈」って書いてあったなあ、と。
試験直後は、すっかり放心状態で、チラッと見ただけでどこかにやってしまっていたのですが、探してみたところありました!色彩関連スクールの老舗、サミュエルさん「2次解答進呈」のチラシ。無料で色彩検定1級2次の解答がもらえるとのこと。
ただ「2014年1月下旬より送付開始!」とのことで、解答が届くのは合否通知と同じ時期である模様。やはり1ヵ月の生殺し状態は確定のよう…orz
とは言え、解答がもらえるのはありがたい。ということで、申し込んでみました。現在のサミュエルさんのトップページ。「AFT1級2次解答無料進呈 2/10まで」というボタンから行けます。
チラシと同じデザインのページ中ほどのボタンをクリックすると申込フォームへ。
「サミュエル倶楽部」会員になった上で申し込むと、次回以降サービスを受ける際に情報の入力が不要になるそうですが、私は、会員にならずに申し込む方法を選択。IDやパスワード管理が死ぬほど苦手な私にとって、こうした選択肢が用意されているのは非常にありがたいです。
申込完了の画面。気持ちを切り替えて、1月下旬を楽しみに待とう!
ところで、同じチラシには、2014年2月2日にサミュエルが開催する、「色彩検定1級2次解説会」の案内も載っていました。特別セミナー「色を仕事に活かす方法」と「色を学んだきっかけ、やりたいことに合わせて色の知識をフルに活かすための実践力アップ講座」が付いて2,100円。
これ、行ってみたいけど、東京は遠い…サミュエルさん、大阪でもぜひ開催してください!