ローソンのからあげクン『広島レモン味』実食レポート
9月9日発売のローソン「からあげクン」シリーズの新商品<広島レモン味>を食べましたので、今日はそのレポートを。
<広島レモン味>は、シリーズの中でも”匠の厳選素材”を用いた「からあげクン 匠」というジャンルに属する商品である模様。これまでに、北海道産トウモロコシを使用した<北海道焼きとうもろこし味>や、京都の九条ねぎを使った<ねぎ塩味>が開発されてきました。
今回の厳選素材は、広島は瀬戸田産の「エコレモン」というレモン。右下隅には、エコレモン生産者の長光茂喜さんの写真が掲載されています。
「エコレモン」は、香り高いレモンの酸味が特徴で、防カビ剤やワックスを使用していないので、皮ごと安心して食べられるんだとか。そんなエコレモンを使用した、からあげクン<広島レモン味>、いざ実食。
食べた感想は、おお、確かにレモンが効いている!というもの。私は、さっぱりして美味しいと思いましたが、唐揚げにレモン汁をかけるのが嫌な人には、不向きかもしれません。
パッケージの色も、レモンをイメージした黄色がメイン。フレッシュなイメージのある黄緑を併用することで、爽やかな酸味を表現していると思われます。
からあげクンのキャラクターは、「匠」のハチマキを締めて、頭にレモンを乗っけたバージョンです。味によって、唐辛子を乗っけられたり、トウモロコシを頭の上で焼いてみたり、色んな格好をさせられて大変ですね…
が、そんなことを思いつつ、ローソンHPの「からあげクン王国」に行ってみたところ、その認識は誤りであることが判明しました。
「からあげクン」という名前のキャラクターは、レギュラー味のパッケージに登場するベーシックな姿を常に保っており、味ごとに異なるバリエーションは皆、別キャラ。 “仲間たち” なんだそうです。
例えば、王国内のコンテンツ「からあげクンの冒険」を見てみると、
「君は誰?」
「僕は北海道バターほたてしょう油味!」
なんていうシュールな会話が展開されています。どうやら商品名がそのままキャラの名前になる模様。今回の新商品であれば、「僕は広島レモン味!」となるわけですね。
いやー、かなりの頻度で新商品が開発されるからあげクン。一体、どれだけの仲間がいるのでしょうか。ローソンのHPには、定番のファミリーツリーしか載っていませんが、一度全体像を眺めてみたいものです。