ヨロズマートのビッグなチョコボーとジバニャンのチョコボーを徹底比較
1月の末に、出張ヨロズマート大阪なんばマルイ店にて、チョコボーを買ったはいいが、その後私は悩んでいた。
「ジバニャンのビッグりチョコボー」の名の通り、ビッグなのだ。通常の「ジバニャンのチョコボー」との比較。でかい。
カロリーや重量は、レギュラーサイズのチョコボーの約4~5倍である。あれ?値段は6倍の600円なんだけどな。まあ、お土産ですからね。ちなみにカロリーは、レギュラーが111kcalで、このジャンボサイズが500kcal。
さて、悩んでいたというのは、これをどうやって食べるかということだ。サイズ、カロリーからして、通常のチョコボーのようにまるかぶりするのは無理そう。
レッドJなら余裕だと思うが
しかしいつまでも飾っておくわけにはいかないので、思い切って開封してみた。すると…。
上部にスリットが入っていて、きれいに割れるようになっている。これなら家族や友達とシェアして食べられるな。私は全部ひとりでちまちま食べるつもりだが。
通常のチョコボーの中身と比較。5本分はありそう。
チョコ感はほぼ同じだ。おいしそう!
スポンサードリンク