閏年じゃないけど「2(にん)29(にく)」にちなんでニンニクのイラスト

にんにくのイラストを描いた。2月29日が「2(にん)2(に)9(く)」の語呂あわせで「にんにくの日」だというので間に合うように。
しかしよく考えたら、今年2017年はうるう年ではないので、2月29日はないのだった…不覚。
2月29日が「2(にん)2(に)9(く)」の語呂あわせで「にんにくの日」ってことであわてて描いたんだけど、考えてみたら、今年は29日はないんだよな…→にんにくのイラスト #2 | 素材屋小秋 https://t.co/ySNQFKRDJO
— 小秋【素材屋小秋】 (@koakisan) 2017年2月26日
ただ、便宜上2月のイベントとして公開しているだけで、ことさらに「にんにくの日」という文字を入れたりはしていないので、普通にニンニクのイラストとしてお使いいただけるかと。
丸ごと皮付きのバージョンと、
実というのかなんというのか、中身のイラストもあります。ニンニク料理のレシピや、にんにくの効能を解説するコンテンツなどにご利用ください。
にんにくのイラスト#1の分解図。ほぼ白に近い色の物を書くのは難しい。単色だとさびしい印象になるので、ベージュに近い色で影をつけてみた。
なお、2月29日のにんにくの日に関しては、うちの小間使いのピクじろうが2012年に日記を描いていた。記念日の由来や、にんにくについてのうんちくを語っているので、詳しく知りたい方はご参考。
スポンサードリンク