プレミアムフライデーの無料イラストあります

2017年2月24日から始まるという「プレミアムフライデー」をイメージしたイラストを描いた。金曜日の午後3時に、一斉に会社を後にする人たちと、3時の時刻と「FRI」の文字を示す時計のイラストの2種。
ほんとにやんの?と思いつつ→プレミアムフライデーのイラスト #1 | 素材屋小秋 https://t.co/3GE492EJ7e
— 小秋【素材屋小秋】 (@koakisan) 2017年2月19日
いよいよ明日 プレミアムフライデーのイラスト #2 | 素材屋小秋 https://t.co/dtEZYplggy
— 小秋【素材屋小秋】 (@koakisan) 2017年2月22日
素材屋小秋の2月の「行事・イベント」カテゴリからお持ち帰りの上、チラシやバナーなどにご活用を。
さて、プレミアムフライデーのイラスト#1は、以前このブログでもご紹介したバーゲンのイラストがベース。
バーゲンのイラスト #1 | 素材屋小秋 https://t.co/qD747uxPff
— 小秋【素材屋小秋】 (@koakisan) 2016年12月6日
バーゲンのイラストでは、建物に向かって突進していたピクトグラム風の人物群を、ビルから出るように反転させ、鞄を持たせた。
向かう先は、アドバルーンや風船に彩られた街。「プレミアム」をイメージして、金色のシルエットにした。パーツを分解すると、こんな感じ。
金色は、時計バージョンでも採用。明暗5種類のゴールドを使って作成した。
ところで、私の勤務先では、今のところプレミアムフライデーのプの字も聞こえてこない。月末に忙しくなる職種じゃないので、導入されたら従うことになるとは思うが。
ただ、そうなっても、政府とか経団連が期待するように、経済活性化に貢献するような活動はしないだろうな。図書館に行くか、図書館で借りるべき本を書店にチェックしに行くか、早々に家に帰ってイラストでも描くか。
午後から休み、ということにでもなれば、美術館や博物館に行ったりするかもしれない。3時もしくは4時終業って、ちょっと中途半端なんだよな。