このサイトについて
このサイトは、2013年にTOEIC®テストをベースに英語学習を再開し、2015年12月の公開テストで925点を獲得した管理人が、新形式TOEIC関連の情報をお届けするべく、「新形式TOEIC攻略ナビ」として、2016年2月に始めたサイトです。
当初は、主に形式変更後のTOEICに向けての自分の対策がてら、IIBC(日本におけるTOEIC運営元)のプレスリリースなど最新情報を分かりやすく整理したり、気になるTOEIC講師の皆さんの対応をまとめたり、変更点をパート別に解説したりしていました。
TOEIC出題形式の変更点を解説するページをご覧になりたい方は、こちらからどうぞ。
TOEIC出題形式の変更点
しかし、その後、新形式対応の問題集の発売ラッシュも落ち着き、形式変更後のTOEICが「TOEIC」として普通に定着してきた感があり。
また、私自身が2016年5月29日に形式変更後のTOEICで、それまでの最高スコア925点を維持できたこともあり、TOEICはこのへんで一旦置いておこうかと(正式名称が「TOEIC®Listening&Reading」に変わって、お得感が薄れたというのも正直ある)。
ということで、このサイトは、TOEICの話題に加えて、次なる私の目標である英検ネタや、「生英語」としてのニュースの活用法など、英語学習全般にシフトしつつあります。
英語テストで高得点を取るにとどまらず、幅広く英語に触れたい人のお役に立てれば幸いです。
2016年8月 管理人 小秋
スポンサードリンク