一昨日、近所のスーパーに買い物に行ったら、お豆腐とか納豆とか漬物とかが売られている冷蔵ケースの一角に、どこかで見たような緑色の袋が山積みになっていました。
何気なく手にとってみたところ、袋には”濃厚!枝豆風味 ザクとうふ”という文字が。袋の透明になっているところから中身をしげしげと眺めてみると、確かに『機動戦士ガンダム』に登場する敵方ジオン軍の量産型モビルスーツ「ザク」がいます。
一瞬、意味がわかりませんでしたが、とりあえず一緒にいた亭主に「ザクだ」と言ってみたところ、「おおお!」という歓喜の声とともに即お買い上げ決定。
何でも、今年の3月28日に発売になったのは知っていたのですが、品薄で手に入らないとあきらめていたのだとか。ちなみに、昨日、同じスーパーに行ったら、すっかりなくなっていました。ガンダム好きそうな客層が薄い店なので、ちょっとびっくりです。
製造販売元の相模屋食料さんの特設サイトはこちら。凝ってます。なかでも映像資料の作り込まれ具合に本気度がうかがえますね。アニメをご存じの方は爆笑必至です。
MS-06ザクとうふ
http://sagamiya-kk.co.jp/zaku/
枝豆風味の冷や奴となったのは、相模屋食料の社長さんの「ビールのおつまみといえば枝豆か冷や奴」というこだわりによるそう。特殊な容器や製造機械の開発、”モノアイ”に色が塗れないといった問題点には苦労なさったとか。
モノアイっていうのは、ザクの目にあたる部分なんですが、これがあざやかなピンク色で、グリーンとグレーのボディにアクセントカラーとして効いているんですよね。Web上で見られる各種ザク画像からイメージに近い色を抽出してみたところ、こんな感じの配色になりました。
ザク ライトグリーン |
ザク ダークグリーン |
モノアイピンク | ファントム グレー |
ザクどうふ。盛りつけの際には、アクセントのピンクをどう取り入れるかが成功の鍵となりそうです!